フィルピン人と結婚するときの手続き

フィルピン人と国際結婚する手続きをご紹介します。

まずは、お互いの国で定められた法律を確認してください。

婚姻関係の成立男性女性親の同意
日本人18歳以上18歳以上なし
フィリピン人18歳以上18歳以上20歳以下は必要

どちらの国が先でもかまいません。

日本で婚姻届けを提出する場合

市区町村役場で手続きを済ませましょう。

必要書類

  • 婚姻届け(窓口で入手可)
  • 戸籍謄本、身分証明書(日本人)
  • 婚姻要件具備証明書(フィリピン人/フィリピン公館発行)
  • 出生証明書、日本語訳付(フィリピン人/フィリピン国家統計局発行)
  • パスポート(フィリピン人)

婚姻要件具備証明書の取得は、「申請書(窓口で入手可)」「フィリピン国家統計局発行の出生証明書と独身証明書」「親の同意書(18歳~20歳)」「親の承諾書(21歳~25歳)」「在留カード」「パスポート」を持参してください。日本人の方も、「戸籍謄本」が必要です。

役所で手続きを済ませたら、30日以内にフィリピン公館へ報告しましょう。

その際、「婚姻届書記載事項証明書」を受け取ってください。

必要書類

  • 申請書(フィリピン人/フィリピン公館で入手可)
  • パスポート(フィリピン人/日本人)
  • 婚姻届書記載事項証明書(日本人)

これで国際結婚が成立しますが、フィリピン国家統計局発行婚姻証明書を取得するには3~4カ月必要です。

フィリピンで婚姻届けを提出する場合

日本大使館もしくは領事館で、婚姻要件具備証明書を取得しましょう。

必要書類

  • 申請書(窓口で入手可)
  • 戸籍謄本(日本人/発行から3カ月以内)
  • パスポート(日本人)
  • 出生証明書(フィリピン人/フィリピン国家統計局発行)
  • 年齢に応じた親の同意書/承諾書(フィリピン人)

そのあとフィリピンの役所で、結婚の許可を申請してください。

(10日以内に異議申し立てがなければ、挙式許可証が発行されます)

必要書類

  • 出生証明書、独身証明書(フィリピン人/フィリピン国家統計局発行)
  • バランガイ証明書(フィリピン人/バランガイクリアランス発行)
  • 婚姻届書記載事項証明書(日本人)
  • パスポート(日本人)

書類に問題がなければ挙式できます。

その後は日本大使館、または日本の市区町村役場へ婚姻届けを提出しましょう。

必要書類

  • 結婚証明書と日本語訳(日本人/フィリピン国家統計局発行発行)
  • 身分証明書(日本人)
  • 戸籍謄本(本籍地以外に提出する場合)
  • 出生証明書(フィリピン人/フィリピン国家統計局発行)

*バランガイクリアランス=市よりも小規模な自治体、証明書は住民票のようなモノ

投稿者プロフィール

ozaki-gyosei
ozaki-gyosei

Follow me!

無料電話・メール相談実施中

Businesswoman working in office
お電話・メール・面談での相談
すべてを無料で承っております。

また、お問い合わせ頂いた後でも、
ご依頼するかをご自由に選択できます。

どうぞお気軽にお問合せください。